株式会社プロテックエンジニアリング 様
PRODUCTS
落石・崩壊土砂・崖崩れ・雪崩など、
災害対策の製品・工法を取扱う企業のリクルートサイト事例です。
一昨年には企業オフィシャルサイトを弊社で制作し、
採用情報はサイト内コンテンツの一つとしてミニマルレベルの展開でしたが、
昨今の超採用難の事態から、
採用情報発信を強化することを主眼に、
オフィシャルサイトから独立させ、
リクルートサイト単独の立て付けとしました。
現状の採用活動における課題を抽出しました。
顕在化した課題として、
◎入社前に仕事のイメージができなかったことによるミスマッチ
◎事業内容からビジネスモデルや特徴が伝わりづらい
◎合同説明会後の温度感維持やリマインドするツールがない
これを踏まえ以下の企画コンセプトを立案しました。
「仕事を知る」こと。
事業のスケール感や、落石や雪崩といった途方も無い自然災害に立ち向かう
「開発ベンチャー」であること。
「これまでの常識を覆す」或いは、
「既成概念にとらわれない」技術革新に果敢にチャレンジできるフィールドがそこにあること。
それを自身の手で実現できる面白さ。
企業説明会と帰宅後のリレーション設計。
合説会場で採用リーフレットを配布、リーフレットには採用サイトへ誘導するコンテンツ配置。
就活生は帰宅後採用サイトへ訪問、より深い企業理解と共感醸成。
以上のコンセプト設計を受けて、サイトコンテンツを組み立てました。
「ひとつの技術がたくさんの命を救う」
とても挑戦的であり、就活生には”そこまで言い切る所以とは?”
という知的好奇心をくすぐる、挑戦的なメインコピー。
企業の使命感と挑戦し続けるベンチャー気質を表現しました。
「すぐそこにある災害」
ここでも単刀直入な問題提起するコピー。
売りとなる一貫体制を1ページで簡潔に説明しました。
中でもオリジナルで制作した、
オリジナルで制作したCGを使い、事業を俯瞰させるイメージや、
トラックや象を例にとった表現方法は、どれもそのコピーの意味するところを、
具現化させました。
「使命感を持って仕事に没頭する人材たち」
「人の命を守る」という使命感には、
採用媒体でありがちな、社員の安易な「笑顔」はありません。
ただし、社員間の対談では緊張感をほぐし、和やかな笑顔で望んでいただいた。
ここはチームワークやコミュニケーションを大切にする社風を、
違う側面で学生へのメッセージとした。
前述の通り、
合説会場に訪れた学生に手渡しするリーフレットです。
設計・施工・営業と職種ごとに分けて作成したリーフレットで、
多角的に業務の魅力を、職種特化で伝えることに専念しました。
具体的な業務内容や企業情報の説明はあえて省き、
社員の災害対策に対する想いや仕事のやりがいにフォーカス。
あとは採用サイトへの誘導の役割を担わせました。